「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥302728安い!!10%OFF
新品定価より ¥302728安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.4(4件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
1-100-129
商品解説■横浜市交通局1000形 2次車 非冷房 3両編成セット 完成品が、HOゲージスケールで登場です。
横浜市交通局1000形は、横浜市営地下鉄の1号線・3号線(ブルーライン)で昭和47(1972)年から平成18(2006)年まで活躍した通勤形電車です。
第三軌条による集電方式で、近未来的なフォルムで斬新かつ個性的な前面形状を持ち、全体がステンレスの銀色で客ドア部分を縦方向に青で塗装するという当時としては画期的なデザインで登場しました。
プロトタイプは、昭和47(1972)年の横浜市営地下鉄開業当初の2次車3両編成の姿となります。
車体はエッチング・プレス、前面はロストワックスを使用、台車は新規製作のFS382(ロストワックス製)です。
キャブインテリア・客室内インテリアを装備、室内灯は白色チップLED仕様、前照灯・尾灯もLED仕様です。
動力は、中間車のM´にキャノンEN22軸短モーターとACEギアシステム(2600PB-軸距26.0mm φ10.5プレート黒メッキ車輪)を搭載しています。
【商品詳細】
車体:エッチング・プレス+ロストワックス前面
モーター:搭載/キヤノンEN22軸短モーター+ACEギア2600P(WB26.0mm φ10.5プレート車輪)
連結器:ACEカプラーIIグレー
室内灯:チップ型白色LED仕様
ヘッドライト・テールライト:LED仕様
台車:FS382