新入荷 再入荷

お歳暮・冬ギフト特集 - おとなの週末お取り寄せ倶楽部 Amazon.co.jp: 「他者という試練 : ロマン主義ドイツの文化と 海外文学研究

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :78858217587
中古 :78858217587-1
メーカー 8f06d59906 発売日 2025-04-21 05:18 定価 20000円
カテゴリ

お歳暮・冬ギフト特集 - おとなの週末お取り寄せ倶楽部 Amazon.co.jp: 「他者という試練 : ロマン主義ドイツの文化と 海外文学研究

Amazon.co.jp: 「他者という試練 : ロマン主義ドイツの文化とAmazon.co.jp: 「他者という試練 : ロマン主義ドイツの文化と,Amazon.co.jp: 「他者という試練 : ロマン主義ドイツの文化とAmazon.co.jp: 「他者という試練 : ロマン主義ドイツの文化と,他者という試練 | ロマン主義ドイツの文化と翻訳 | みすず書房他者という試練 | ロマン主義ドイツの文化と翻訳 | みすず書房,他者という試練 | ロマン主義ドイツの文化と翻訳 | みすず書房他者という試練 | ロマン主義ドイツの文化と翻訳 | みすず書房,他者という試練 | ロマン主義ドイツの文化と翻訳 | みすず書房他者という試練 | ロマン主義ドイツの文化と翻訳 | みすず書房
「他者という試練 : ロマン主義ドイツの文化と翻訳」
Antoine Berman / 藤田省一 / みすず書房
定価: ¥ 7,480

◎翻訳=他者という試練を経てこそ自国の文化が花開くことをクリアに分析。フーコーの考古学やデリダの文字学と並ぶ翻訳学を展開。
◎翻訳はたんなる媒介ではなく、他者を欲望し、他者と格闘し、みずからを変容させる、情動に満ちた行為である。翻訳が秘めもつ途方もない創造性を探究するべルマンの記念碑的著作、待望の邦訳。



※ うす汚れやコスレ傷、角やふちの軽いほころびなど、ごく常識レベルの中古感があります。大きな傷みはありません。書き込みもなしです。



※ ヤマト宅急便でお届けします。ポスト投函ではありませんので直接お受け取り(もしくは宅配box)が必要になります。お届け希望日や時間帯がおありの場合はメッセージお願いいたします。





■目次


顕現する翻訳
序論
第1章 ルターあるいは礎としての翻訳
第2章 ヘルダー 忠実と拡張
第3章 ビルドゥングと翻訳の要請
第4章 ゲーテ 翻訳と世界文学
第5章 ロマン的転回と無限の反転可能性
第6章 自然の言葉と芸術の言葉
第7章 翻訳の思弁的理論
第8章 批評運動としての翻訳
第9章 A・W・シュレーゲル あらゆるものを訳すことへの意志
第10章 F・シュライアーマッハーとW・フォン・フンボルト 解釈学=言語学的空間における翻訳
第11章 ヘルダーリン 祖国のものと異郷のもの
結論
翻訳の考古学/知の新たな対象としての翻訳
訳者あとがき 翻訳学の使命












【管理用】

547H3172

他者という試練 ロマン主義ドイツの文化と翻訳 アントワーヌ・ベルマン/〔著〕 藤田省一/訳

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です